top of page
2023年5月29日
2023/05/29
5月12日に HOME画面を更新しました。 同じ日にblogを更新しようとしていたのですが そのままバタバタと忙しくなってしまい、 下書きに入れたままになっていました...。 少し遡りますが以下12日に上げる予定だった記事です。 ・・・・・...
2023年4月29日
2023/04/29
最近のこと色々。 Twitterには先日少し書いたのですが実は2022年度をもってイラストレーターを辞めようと思っておりました。その為、例年掲載していただいているイラストレーションファイルやMJブックの掲載も今年は辞退していたのですが2023年度も続けることに決めました。...
2023年4月21日
client workを更新。
Client workを更新しました。 第90回2023年度NHK全国学校音楽コンクール 課題曲・楽譜の表紙のイラストレーションを担当しています。 小学校・中学校・高校の3点です。 今回のイラストは、参加される児童の皆さんがそれぞれに歌詞や曲からイメージを膨らませられるよう...
2023年4月20日
江ノ島スケッチ
こんにちは。 4月になり外に出やすい季節になってきたので 最近はスケッチにたくさん行こうと意気込んでおります。 先日は江ノ島へ行ってきました。 私は横浜に住んでいるので江ノ島はまぁまぁの近さです。 スケッチしたいと目星をつけていた場所とその日目に入った場所の計三箇所をスケッ...
2023年4月3日
2023/04/03
こんばんは。 3月に引き続きあっという間に4月ですね! でも3月は2月と比べblogも更新することができましたし まずまずだったのではないかと思います。 本日の早朝web siteのHOME画面を更新しました。 先日描いていた『柔らかな夜の泥棒』という絵です。...
2023年3月27日
2023/03/27
最近はイラストの仕事が落ち着いているので 以前から着手していた自主制作のイラスト本の作業を再開しています。 今の所ラフも合わせると大体24ページくらいの構想?はできているのですが久しぶりに本の形にするのでもう少しページ数を増やしたいなと思っています。...
2023年3月23日
諸々更新してます。
HOME画面の画像、差分ですが差し替えました。 作品掲載用にPC画面をイラストと入れ替えています。 ヨットについて調べているイラストです。 港町横浜で生まれ育ったのでこの先もっと港や海モチーフを描きたいなと考えているので入れてみました。 Client...
2023年3月19日
Client Workを更新
気がつけば3月も半ばを過ぎ... 一瞬すぎて驚いています。 私が住む横浜ではすでに桜が咲き始め 今年はお花見に行けるといいなと考えているところです。 本日はClient Workのページを更新いたしました。 アパレルブランドFIKA.さまからのご依頼で...
2023年3月1日
3月!
こんにちは。 2月中に一度はblogを更新しようと思っていたのにあっという間に3月になってしまいました。このblogをお読みくださっている方、お元気でしょうか。 そして先日の通販ご利用くださった方々、改めましてありがとうございました!...
2023年1月24日
Online shop
Online shopを開通させました。 https://tomoko.buyshop.jp 一先ず2週間ほどオープンしている予定です。 これはonline shopのスクリーンショットなのですが、ミニ額作品の物撮りは自分でやりました。その他のフロートグラス、クリアファイル...
2023年1月6日
パターンラフ
仕事後に自主制作を行えるような体力が欲しいと近頃積極的に歩いています。 少しずつ成果が出てきたのか?単に思い込みの力なのか、最近は以前よりも集中して自主制作が行えるようになってきました。良い兆候です。 これは昨日描いたパターンのラフ。...
2023年1月4日
諸々更新しました。
HOME・Sketch・Online shopを更新しました。 以前はメニューバー内でSketch bookとPainting sketchとを分けていましたがメニューバー上でSketchとして統合しアクセスした後のページ上で分岐するように更新しました。ワンクッション置いて...
2023年1月1日
2023年!
あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 2023年が皆様にとって素晴らしい一年となりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年ですが、イラストレーターとしては2021年から続く連載や目標にしていたお仕事、またいつかご一緒させて...
2022年11月15日
client workを更新。
client workを更新いたしました! 今回は初めてのファッション雑誌でのお仕事で、A.G.SPALDING & BROS.による、100年前の仕様を復刻したスエットのカットを描かせて頂きました。 こだわりの詰まったスエットで、以前にもblogに書きましたが、私はアパレ...
2022年11月6日
最近の練習
練習で画像クロッキーをはじめました。 画像はこちらのELLE様の記事内にある素敵な写真(1.2)(3)を参考にさせていただいています。 問題があればすぐに模写画像を下げます。 Twitterで画像クロッキーをされている方を見てずっと気になっていたのですが真似てはじめてみまし...
2022年10月4日
Originalを更新。
秋をイメージした配色でパターンを制作し、お菓子の箱をイメージしてモックアップを作成しました。(モックアップの元データのお写真は写真ACさんからダウンロードさせていただきました、素敵な写真ですよね...!初めて利用させていただきました。)...
2022年9月23日
originalを更新。
『BLOOM』という絵です。目にした花の美しさを覚えていたいと思っても少しずつ忘れていってしまうんだなというちょっと寂しい気持ちが発端になっています。 この絵はラフのままで描きたいなと思いつつ自分の技量が足りなくてラフを進めてもなんか違うんだよな〜と中々描き進められなかった...
2022年9月9日
ジェスドロ
もっと人を柔軟に描きたいなと思っていて以前からよく耳にしていたジェスチャードローイング(動きや流れ、感じた印象を描く)を始めてみました。 ジェスチャードローイングの映像はジェスドロパーティーを ( https://www.youtube.com/c/GESDRAWPARTY...
2022年9月4日
『きみと食べたい』
『きみと食べたい』client workを更新しています。 2022年9月3日にNHK Eテレで放送された連食エッセイ『きみとたべたい』第四章にてイラストを描かせていただきました。 第四章となった今回はフードエッセイストの平野紗季子さんと女優の上野樹里さんが富山のレストラン...
2022年9月2日
sketch
久しぶりにお気に入りのスヌーピーぬいぐるみをスケッチ。 今回は制作デスクの上にスヌーピーを置いて真正面からの構図にしました。真正面からですと奥行きが描きにくいため背景を含めたモチーフの立体感を意識してスケッチしました。色味に関しては勉強になることが多く、特にスヌーピーの真後...
2022年8月28日
originalを更新。
originalを更新したのに合わせてHOMEのイラストも更新しました。 今回の絵は以前訪れたフィンランドの風景を参考にしつつ描きました。フィンランドは9年前にスペインに行った帰りに3、4日滞在、描きたいなと思いながら中々描けずにいた絵を描けてよかった!今後もフィンランドや...
bottom of page